みんなの思い出


Photo by ALENICO FUSARELLI

あなたもアイルトン・セナの思い出を綴りませんか?

 
 
 
 
* は必須入力項目です。
88投稿。
サラ 投稿日時 : 2003年1月29日 - 11:21 PM
私にとってのF1は、セナで始まりセナで終わりました。イモラの事故が起こった瞬間に、私は知っていました。彼が皆を置いて行ってしまった事を・・。何億分の1の奇跡でもいいから、助かって欲しいと祈りつつ・・。彼を殺したヒトを、私は一生許さない。
nori-k 投稿日時 : 2002年10月27日 - 10:31 PM
nori-kと申します。私も細々とセナのサイトを運営しています。セナをリアルタイムで知らない人たちも、セナの存在を意識してくれているのですね。アイルトンは偉大です。記録はミハエルに破られそうですが、記憶は永遠に・・・・・・・・・・・Senna Forever
ひろみ 投稿日時 : 2002年8月26日 - 6:38 PM
タグホイヤーからセナの限定モデルが発売されるんですよねえ。いくらでしょうか?
投稿日時 : 2002年8月26日 - 6:08 PM
ダイヤ堂と申します。今月より2002アイルトンセナモデルを発売します。ジェンツ30万円/レディス17万5千円を10パーセントOFFです。
いっちー 投稿日時 : 2002年8月17日 - 9:59 PM
1988年、F1を見るようになった。驚異的な速さ、勝負強さ、信じられない集中力。憎たらしいほど強いチャンピオンが、セナだった。初めは好きになれなかった。しかし、その走る姿勢にいつしか共感し、応援し、感動を与えてくれるセナを心から応援していた。あらゆるタイトルはセナに書き換えられると信じた。しかし・・・・それもサンマリノの地に伝説を残して終焉する。当時それを見ていた私は、なすすべも無く泣いた。そんな記憶が蘇ってきた。時は流れて、彼の残した記録は塗り替えられているけれど、セナが残してくれた感動は、今も褪せない。
ゆうき 投稿日時 : 2002年7月16日 - 8:32 AM
セナの死は当時高校生だった私にとっては信じがたい光景でした。テレビで何度も流れたイモラの悲劇・・・とても言葉になりませんでした。あれから早八年が過ぎてますが・・・今でもFー1を見ています。セナを通じて好きになったF-1だからこそ見なくては・・・そんな思いがします。今でも沢山あるセナに関する記事や本、ポスター、ビデオは私の宝物です。THANK YOU AYRTON SENNA
KUWA 投稿日時 : 2002年7月12日 - 11:46 PM
中2の僕でさえ、セナに対する思いは強いものです。セナが亡くなってから日本のF1ブームは終わったのですね。これから先、F1がどうなっていくかは分かりませんが、出来るだけ日本でも盛んになってほしいですね。
ゆう 投稿日時 : 2002年7月9日 - 11:19 PM
F1の世界にも、僕の心の中にもアイルトン・セナ以上のヒーローは現れない、そう思うとすごく寂しくなります。
keisan 投稿日時 : 2002年6月25日 - 3:28 PM
2002年サンマリノGP。考えてみたら今年はセナの歳を越していた。言葉では言い表せない、複雑な気持ちでした。・・・セナより長く生きてるのか・・・。
あお 投稿日時 : 2002年6月13日 - 3:25 PM
引越しをするにあたり、片付けをしていたら、昔のFormula1に夢中だった頃のいろいろなものが出てきました。私は、Ferrariファンでしたが、セナはやはり別格。そういう皆さんも多いのではないでしょうか?Formula1、セナ...私の青春でしたかね。
ぽち 投稿日時 : 2002年6月4日 - 12:05 AM
セナは永遠に皆の英雄です。今でも皆の心に生きてます。これからもきっと忘れる事は出来ないですよね。この気持ちずっと大事にしていきたいです。
ごんた 投稿日時 : 2002年5月28日 - 4:39 AM
俺にとって貴方はは永遠のスーパーヒーローです。今でも貴方は何処かで走っている事でしょう、雨に強かったからなぁ。天国でも雨は降ってるのかい?もしいつかそっちにいったら一緒に飯でも食えたらいいですね。その時はおごってくださいね。
もんるびー 投稿日時 : 2002年5月12日 - 12:48 PM
はじめまして。5月4日にサンパウロにあるモンルビー公園墓地に行ってきました。この日がくるなんておもってもいませんでした。静かな公園のなかでいっぱいのお花にうもれていました。ライダーが途中に立ち寄ったり、市民が訪れていました。I MISS YOU SENNA
薔薇園のおもちゃ 投稿日時 : 2002年5月3日 - 9:45 PM
あれから8年が過ぎましたねこの世界「たら、れば」はご法度ですが、もし彼が生きていれば現代のF1はどんな形になっていたでしょうね
今でもセナファン 投稿日時 : 2002年5月1日 - 10:36 PM
8年、時間の流れを感じます。'94年5/1、当時私は高校1年生でした。今は社会人になってしまいました。あの日以来、誰を応援していいか分からないまま8年というときがすぎました。ようやく最近Montoyaを応援しようと思いはじめました。今シーズンはSchuの圧勝で少々つまらないですがMontoyaにもがんばってほしいです。
Y.nakamura 投稿日時 : 2002年5月1日 - 8:12 PM
初めまして。あの出来事からもう8年も経つのですね。今日はセナの命日です。みなさんもそうだと思いますが、簡単には書けないくらいたくさんのことが思い出されます。もう2度と悲劇が繰り返されないことを心から祈ります。
OTAKA 投稿日時 : 2002年4月29日 - 10:44 AM
はじめまして5月1日の命日が近づきましたので投稿させていただきました。「イモラの悪夢」のページは記録としてはすばらしいですが、まともに見ることが出来ません。せっかくのページなのにすみません。当方のHP(F1観戦記)にリンクを貼らせて頂きました。ただし、F1関係のページはあまり充実していませんが、よろしければ一度ご覧ください。
takami 投稿日時 : 2002年4月15日 - 12:22 AM
初めまして。。今年もこの日がやって来ました。今、サンマリノGPを見ています。セナが亡くなってしばらくは、イモラサーキットを見る事が出来なかったのですが、最近、ようやくF1の全試合をTV観戦出来るようになりました。もう2度とレース中の悲劇が起こらないよう、今日も祈っています。また、遊びに来ますね。。
seiko 投稿日時 : 2002年2月26日 - 12:40 PM
はじめまして。遅まきながら去年からセナ・ファンになりました。ここのホーム・ページを見つけて嬉しく思います。今日のメッセージはセナの言葉なのですか?いつもとても良いメッセージですね。今後とも宜しくお願い致します。
ジョン=ウィリアムス 投稿日時 : 2002年1月26日 - 5:42 PM
はじめまして。アイルトン・セナ、忘れられないですね。フジテレビをジャックして、1日中ニュース番組や笑っていいともに出演していたのが何時の話やら。セナ・プロバトルからF1の世界に入れたのが幸せでした。※私のサイトはサッカー系なので、セナの情報は無いです。